-
-
QUERY関数を使ってスプレッドシートで「データの一部を別シートに表示する」方法
2023/5/19
この記事を見ている方は、「スプレッドシートで他のシートのデータの一部を流用したいけど、毎度コピペするのが手間だし、コピペした先のデータ更新を忘れてしまい集計値がずれて困っておりなんとかしたい」と考えて ...
-
-
GASを使ってGmailのリンクを取得する方法
2023/1/10
こんにちは、moni(@moni230)です。 今回は、Google Apps Script(GAS)を使って、Gmailのリンクを取得する方法を紹介します。 結論から伝えると、Gmailのメッセージ ...
-
-
Googleフォームからお問い合わせをしてくれた人へ自動返信メールを送る設定方法【コピペOK】
2023/1/8
この記事を見ている方は、お問い合わせフォームをGoogleフォームで代用しているのではないでしょうか? 私も様々な場面でGoogleフォームを使っています。 でも、自動返信メールが届かなかったり、標準 ...
-
-
Slack API を使ったアプリの作成方法
2022/9/23
こんにちは、moni(@moni2306)です。 今回紹介する内容は、「Slack APIを使ったSlackアプリを作成する」方法です。 Incomimg Webhookを使って作るSl ...
-
-
スプレッドシートの更新内容を自動でSlackへ通知する方法
2023/1/8
こんにちは、moni(@moni2306)です。 今回紹介する内容は、「スプレッドシートに書き込んだ内容のうち、更新分だけをSlackへ通知する」というものです。 Webディレクターをし ...
-
-
【無料】Webサイトの監視ツールを作成する方法
2022/9/23
こんにちは、moni(@moni2306)です。 先日、私の勤務するベンチャー企業のWebサイトが急に見れなくなっており、原因を調べたところ、 WordPressの自動アップデートの失敗 ...
-
-
Googleフォームのメール通知を任意のメールアドレスに送る方法
2023/1/8
こんにちは、moniです。 今回は、GAS (Google Apps Script)を使用して、Googleフォームのメール通知を任意のメールアドレスに送る方法を紹介します。 先日、実際に私の本業にて ...
-
-
Slackに投稿したメッセージを自動でスプレッドシートに書き込む方法をまとめました
2023/1/8
こんにちは、moni(@moni2306)です。 先日、Slackに投稿したメッセージをリアルタイムにスプレッドシートに書き込みしたい、という依頼を受けてやってみたところ、思いの外、簡単にできました。 ...